脳神経外科
脳神経外科の外来は、頭痛、めまい、ふらつき、感覚障害、筋力低下など脳の病変を気にして受診される人が多く、MRI、CTをはじめ、頸動脈エコー、脳波などの検査を行い、脳の疾患の検索に努めています。中でも頭痛の患者さんが多く、筋緊張性頭痛・片頭痛であることがほとんどですが、慢性硬膜下血腫・脳腫瘍、くも膜下出血、脳出血、脳梗塞などがまれに見られます。
入院が必要なケースにおいては、適切にご紹介をさせていただきます。
医師紹介
永井 真理子(ながい まりこ)
【出身大学】
東京女子医科大
【専門分野・資格等】
日本脳神経外科学会専門医
日本医師会認定産業医